地球が生み出した、美しき自然の芸術品
GREETING
初心者さんからディープな石好きさんまで、幅広い方々にご愛顧いただいている鉱物&カフェ Mineral Muru。
2021年3月、稲野駅前に実店舗がオープンしました。
ご注文を受けてから一杯ずつお淹れする宝石珈琲や、こだわりのお食事を楽しみながら
美しい鉱物に囲まれてゆったりとした時間が過ごせる癒し空間です。
いつ来ても、素敵な出会いがあなたを待っています。
鉱物ってなんだろう
知れば知るほどワクワクする世界
地球が誕生してから46億年。
かたや、人類は誕生してからせいぜい数百万年。
地球や鉱物を不変のものと考えてしまうのも無理はありません。
しかしその46億年の軌跡は、変化に富んだ壮大な物語なのです。
地球は、その姿を生物に負けないほど大胆に変化させ続けています。灼熱のマグマの海が地球全体を覆い、隕石が降り注ぎ、氷が全てを包み込んだ時代も確かにそこにあるのです。
そんな地球の活動の証が「鉱物」。
遥かなる太古のロマンが詰め込まれた美しい結晶は、まさしく自然の生み出した芸術品。
「いつの時代にできたんだろう?」
「どこで採れたんだろう?」
「なんでこんな形なの?」
小さな疑問から、ワクワクの好奇心が湧き上がってくるはず。
「好き」の気持ちには、大人も子どもも関係ありません。
あなたの心に刺さる「お気に入り」がきっと見つかります。

代表:村田 陽子
通称おーなー
デザイン・経理・調理・SNS広報などを担当
神戸市出身 兵庫県立神戸高等学校卒業
京都市立芸術大学 美術学部デザイン科ビジュアルデザイン学科卒業
行動色彩心理学 カラータイプアドバイザー ベーシックコミュニケーション認定講師
広告代理店インターン、IT系上場ベンチャー企業のインターナルシステムデザイナーを経て起業。
お客様の物語を形にするフルオーダージュエリーデザインを得意とする。
宝石珈琲紅茶のパッケージイラスト、メニュー、名刺や販促POP、似顔絵イラストレーションなど、なんでも描くマルチクリエイター。
こども店長(娘&息子)とお絵描きするのが楽しみ。
【特に好きな石】ヤワナッツボルダーオパール
【豆知識】生物が好きすぎてセンター試験で満点を叩き出した